派遣業界 日々の裏話 &  転職体験記

40代、未婚女性。日系・外資系企業の数社を経験。中でも人材派遣業界での勤務時に日々遭遇した出来事や裏話、そして転職活動で思った事などを書いています。

転職を左右するのは人材斡旋会社か、コンサルタントか?

このへんで、派遣ネタから転職ネタに移していこうかと思います。

 

正直なところ、そろそろ派遣ネタも無くなってきたので・・・😅

 

最近、人材斡旋会社のテレビCMや広告が増えてきて、そういう所に登録して転職活動する人が多いと思います。

正社員の場合も派遣社員と同様、3月19日の「裏話 ~営業(コンサルタント)について~」で触れたように、登録前に「候補者集め」の担当者や、仕事を紹介してくれるコンサルタントとこれまでの経歴や方向性、希望などを話します。

 

人材斡旋会社のしくみとしては

1.コンサルタントが職種別に部門(グループ)分けされている

2.それぞれのコンサルタントが担当企業(1社、又は複数社)をもっている

3.それぞれのコンサルタントが担当する求職者をもっている

というように、会社によりやり方が違います。中には1と2両方の要素を持つ斡旋会社もあります。

 

1の場合、求職者が希望する職種(営業、経理など)を扱う部門内のコンサルタント全員が担当になります。とはいうものの、部門内のコンサルタント数なんて、多くても3人ほど、という会社が殆どかと思います。

 

2の場合、コンサルタントが担当するのは大企業である事が殆どです。私自身、誰もが知る超大手企業の案件を担当するコンサルタントからスカウトされ、面談したのですが・・・実はその企業が好きではなくて。仕事を紹介してくれるのは嬉しいのですが、なかなか乗り気になれなくて。

このコンサルタントがいる斡旋会社は1と2両方のやり方だったので、面談した際に「他の会社の案件も紹介してください」とお願いしました。このコンサルタントも「あなたの事は他のチームとも共有します」と言っていましたが、他企業の求人紹介は、登録直後の1件だけ。あとは全て、このコンサルタントからの紹介。他企業の紹介なんて、やっつけ仕事のようです。

担当企業がOUTならコンサルタントを変えてもらうのも手ですが、面談などで自分自身を一番分かっているのはこのコンサルタント。それを変えてもらうとなるとどの程度情報共有されるのかが疑問で、「変えてください」とは言い出せませんでした。

 

3についてはまた後日ということで・・・🙇‍♀️

 

よく「どの人材斡旋会社がオススメ?」と友人から聞かれます。また、「オススメの人材斡旋会社ランキング」などのウェブサイトも沢山あります。

私はこれまでの数回の転職を経験し、合計10社以上の人材斡旋会社に登録しましたが、ハッキリ言えるのは、転職活動に影響するのは人材斡旋会社というよりはむしろ、コンサルタントだという事。

これまで登録した人材斡旋会社はそれぞれ1~3、いずれかのビジネス形態を取っていました。でも、「優秀なコンサルタント」と巡り合うのはとてつもなく困難!と思いました。

2のビジネス形態の斡旋会社で、メインでやり取りしていたコンサルタントがあまりにダメで、「変えてください」とリクエストした事はあります。ただ、「変えてもらって良くなった!」と実感した事はあまりありません(「無い」と言えるかも)。。。😞

良いと思えるコンサルタントに当たるなんて、単なる偶然だと思えます。

 

従って、転職経験のある人に聞くとすれば「オススメのコンサルタントを教えて!」の方が近道だし効果的だと思います。